ひぐらしカメラ 2

カナダのビクトリアに居住。写真、音楽、釣り、映画。

Mamiya M645 #5

f:id:matsu2012:20200706071142j:plain

Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8

 

f:id:matsu2012:20200706071200j:plain

Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8

 

f:id:matsu2012:20200706071227j:plain

Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8

 

f:id:matsu2012:20200706071318j:plain

Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8

 

f:id:matsu2012:20200706071335j:plain

Mamiya M645 + Sekor C 80mm 2.8

 

例によってカルフォリニアからの中判フィルム定期便です。先日、彼と電話で話したのですけど、かなりマミヤの使い方に慣れて来たとか。何でも人物を撮る際に真上から覗き込むのが使いずらいとかで、オプションパーツのビュアーを日本へ注文したらしいです。これで普通のカメラのように自分の目線で画面を見れるようになります。なるほど、風景はともかく動きのある人物はその方が便利かも。それとエプソンのスキャナーの導入を考えてるとか。やはりスキャニングの外注費を考えると、品質に関しては定評があるので、今度のことを考えればその方が良いでしょうね。ホコリの問題も、エプソンからホコリを一発除去するソフトが出てるとかで、それは助かりますね。Photoshopでの修正作業は2、3箇所なら問題ないのですけど、数が増えると時間が掛かってしまいます。

 

それにしても彼が送ってくれる写真は一貫して色調が安定しています。Lightroomではイジってないとのことで、これがPortra 400の素の色調なのでしょう。この色調はデジタル補正で出せるのかと言うと、多分、Lightroomではプリセットがあると思うのですけど、まんま、この色調というのは難しいかも。マミヤのレンズ描写と中判フィルムの解像度も関係してきますしね。彼はこのPortra 400の色味が好きで基本はトリミング以外はデジタル上では弄りたくないとのこと。まあ、そういうポリシーであれば、色彩補正で悩む必要が無いし、何しろ作品が安定して一貫性が出てきます。とりあえず、彼が今、マミヤでテーマにしているカルフォルニア•ビーチのシリーズではうまくハマってますしね。

 

1枚、室内のスナップでボケのテストを送ってくれたのですが、レンズのボケ具合が本当に美しいですね。とても自然でいながらトロけるような滑らかなボケ。手前左手にピンが来てますけど、かなり薄いですね。解放2.8でこの薄さって、やはり中判フィルムのレンズの特徴なのでしょうか。ビシっと決まるパンフォーカスの風景描写と同一のレンズとは思えません。